今年第一回目の内間公民館教室!(^^)!
新春早々、いつも優しい色合いで可愛らしい作品作りをされるNさんが
私もびっくりな作品を披露してくださいました!
これ・・・全部樹脂粘土でできてます。
私もかなり気合をいれないとここまで作ることはないのに、
さすがNさん!!!(Nさんはもうカリキュラムが終わられていらっしゃるので、先生です♡)
ちなみに、今回のアイキャッチ画像のプルメリア・・私が作ったといいたいところですが、
Nさんの作品ですよ♪
これはレイに仕上げますが、
この仕上げ前の画像。。。南国のリゾートの粘土教室??みたい~と思って
写真に収めましたよ!
私も頑張らねば!
↑お教室の度に生徒さんたちの作品作りの意欲にそう思いながら
なかなか自分の作品作りは腰が重いのですが。。。(;´∀`)
この日はデコ男子のお二人もシーサー作りや、めでたさ満点の桜の木の制作をされていました。
作者のMさんになんだか似てる・・・?優しい笑顔のシーサーです。
100均の住人???のAさん(笑)のおめでた紅白桜。
使う材料の吟味が本当に工夫されていて、こんな使い方があるんだ~ととても勉強になります。
次回の内間公民館レッスンは1月30日(土)13時~になります。
体験教室も随時受付中です(*^-^*)